今日の歳時記: モズノニエ[鵙の贄]

風になほ 命ある如 鵙の贄 稲畑 汀子

鵙は蛙や蜥蜴などを草の茎や木の枝に刺しておく。
「鵙の贄」とか「鵙の草茎(くさぐき)」ともいわれる。
冬の食料にするとの説があり、雪の積もる地方では、雪に埋もれないように高い枝・等に刺すという。
厳しい冬を越すための知恵とはいえ、“生存競争”の一面を表しており、己の事に置き換えて、考え込む…

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.