今日の歳時記: チチノヒ[父の日]

父の日に 子が来て母と 睦にけり 千葉 仁

六月の第三日曜日( 今年、六月十七日 )、父親に感謝する日。
アメリカ・ワシントン州のソノラ・スマート・ドッド夫人が、男女同権の見地から、「母の日」に対して、父に感謝する行事を行なったのが始まりといわれ、その歴史は新しい。
日本では、昭和二十五年(1950)頃から普及し始めた。
「父の日」はバラの花をつける。

台湾では、「パパ」(表記は爸爸)で、中国語での「八八」の発声に似ていることから、八月八日が「父親節」

ブラジルでは、「母の日」の三ヶ月後の八月第二日曜日が「父の日(Dia dos Pais)」である。

他にも、お国柄を表して、異なる日付で行われているが、当日が楽しみな方が多いのだろう…

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.