今日の歳時記: バクシュウ[麦秋]

きらきらと 雨もつ麦の 穂なみかな   蝶夢

麦は夏に黄金色に熟れ、収穫の時期を迎える。
その頃( 立春後、百二十日前後 )、熟した麦穂をみると、あたかも秋の収穫の時期みたいなので、この名がある。
穂先の針のようなノギや葉っぱに残る雨粒が、雲間から照らす日の光にきらめいている。
乾けば風に“さらさら”と鳴るだろう…
梅雨を控え、乾燥した時を活かしたい。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.