今日の歳時記: マユ[繭]

たんぽぽの 四五花がひかり 繭祭 神尾 久美子

季題では、春蚕(はるご)の作った繭をさす。
黄・白に大別され、形は俵型・球形・楕円形などがあり、美しい。
蚕がせっせと糸をまいて行く姿はほほえましくも大儀である。
蚕をかう農家では、この頃、「あがり団子」を作って祝う。
生糸の原料となるが、身近で見かけることもなくなり、幼き頃、知り合いの家で、桑の葉集めを手伝ったことを、懐かしく思い出す。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.