零れ話: フトウ[不盗]

先人が、「私たち誰もが、盗みの罪を犯している」旨の話をしていた。
例えば、子供たちに内緒で、何かをコッソリ食べている親だったり、要りもしない食材を、必要以上にもらうこと、物を粗末に扱うことは盗みだと…
「この世界の悲惨な貧困は、多くの場合、不盗の原理の不履行に起因する」と述べている。
少し前のデータであるが、我が国で捨てられている年間量の食料があれば、世界の貧困層、飢餓に苦しむ人々を救うことができるとの話を聞いたことがある。
物欲を、一概に、否定はできないが、大事な視点でもある。
要は、“もったいない”…
でも、彼方立てれば、此方が立たず…か。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.