零れ話: ナギナタコウジュ[薙刀こうじゅ]

シソ科ナギナタコウジュ属に分類される一年草本。北海道から本州にかけて分布する日本在来種。生薬として古くから利用されてきたが、北海道では畑地の主要害草の一つに。
名のナギナタは、小さな花が花穂の片側にびっしりと付き、弓なりになっており、薙刀の刃をイメージして名付けられた。また、コウジュは、中国の同名の薬草に似ていることに由来するらしい。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.